博子先生のブログ
音楽を通して
つながることができたら嬉しいです♪
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

ウィリアムス浩子さんのライブ
皆さん、こんにちは♪

ジャズボーカリストのウィリアム浩子さんのライブに行って来ました。
渋谷マウントレーニアホール。
5年くらい前にはじめて浩子さんのライブに行って、
明るいお人柄と素敵な歌声でファンになりました。
今ではCDがAmazon売り上げジャズボーカル部門第1位になるほどのご活躍。
会場ホール入口には作曲家の服部克久さんからの祝花と、
ご本人も客席に観にいらしていました。

午後7:30開演のステージは、休憩なしで約2時間。
ワインを飲みながらステージの音に浸ると心地良くて、
最高の時間でした。
ギタリストの馬場孝喜さんと、しっとりとしたDuoから始まり、
少ししてフルートのヤマカミヒトミさんと、
サックスの名雪祥代さんが入って、
感動の響き、気持ち良い高揚感でした。
久しぶりに浩子さんの音楽で癒されました。



ライブ後に浩子さんと。
楽しいライブ
ありがとうございました!
お疲れ様でした。


Piacere Music☆School



 
小曽根真さんのコンサート♪
皆さま、こんにちは。

10月25日、オリンパスホール八王子で開催された
小曽根真さんとブランフォード・マルサリス(サクソフォン奏者)と、
東京都交響楽団のコンサートに行ってきました。
前半は、オケの演奏とオケ&マルサリスさんの演奏、
後半は、オケ&小曽根さんの演奏、ピアノ協奏曲でした。
小曽根さんのプロコフィエフ、ピアノ協奏曲第3番のラストは圧巻でした。
演奏が終わった瞬間、小曽根さんは鍵盤にうつぶせになり「やり切った!」というポーズを見せていました。
そして指揮者のエドウィン・アウトウォーターさんと固い握手とハグを交わしていました。
 
最後のアンコールは、
小曽根さんのピアノとマルサリスのサクソフォンのジャズ共演。
ステージの照明が小さく二人を照らし出し、
まさにジャズ・バーの雰囲気。
客席から手拍子も飛び出し、
ジャジーなステージは最高でした。

コンサート・パンフレットには、
「世界一の文化都市・東京」の実現を目指す都知事のご挨拶があり、
今回のコンサートに対する熱意と、
小曽根さんはじめマルサリスさんと楽団への期待感が書いてありました。

ジャズ・ミーツ・クラシック。
また、行きたいと思います!





Piacere Music☆School




 
山川博子コンサート、二人のアーティストとの共演
皆さま、こんにちは☆


コンサートを開催します。
単独初めてなんです。

チラシ用の写真を撮影しました!

©Shoichi Okano



写真家岡野昭一さんのカナダ写真と
ピアノのコラボをお楽しみ下さい。

岡野さんの写真、自然写真も好きなんですが
演奏写真の「人」が本当に素敵です。
きれいに撮るよりも「素」を撮ってる。
だから自然で素敵な写真になるのかなって思います。
    ↓
  
岡野昭一写真ギャラリー

コンサートは6月14日(土)です。
開演時間等詳細は追ってお知らせ致します。



そしてMCとして
友人の細田真子さんにも御協力頂き、
楽しいひとときになる予定☆
     ↓
  


いろいろ楽しみです!

皆さまのお越しを
お待ちしております。


Piacere Music☆School


教室クリスマス☆コンサートのレポート(写真です♪)
 皆さま、こんにちは☆

教室クリスマス☆コンサート
お越し下さった皆様、ありがとうございました。
おかげさまで素敵なコンサートになりました。

レポート楽しみにして下さっている方、
おまたせしてます〜!(^^)
今日は写真アップします。

皆様から嬉しいご感想を頂いています。
ありがとうございました!
まとめたら、また追記で載せます。
楽しみに待ってて下さいね。


(写真・岡野昭一)



ピアノ K・マサトシ













(c) 2012  Shoichi Okano



皆さま、素敵なクリスマスをお過ごしください☆








ミニライブ、リツキー・ピアノリサイタル、友人の写真「週刊文春」掲載のご案内
追記です(10/8)
こちらの記事に載せた「週刊文春」の岡野昭一さんの写真、
沢山のご感想、ありがとうございました。
書店、ネットで探して下さった方がいらしたので
表紙とタイトル載せます。まだ書店にあります!
それから、、教室にも、あります(^^)

こちらの表紙です。

後ろのカラーページ
にあります。


 















タイトルです。























♪♪また、ただいまPiacere Music Schoolでは、
  ピアノを始めたい方へ、
  「無料体験レッスン」実施中です。
  通常、30分2000円、60分3000円が
  10月〜11月末まで無料になります。
  
  この秋からピアノを習いたいと思っている方、
  教室にご興味を持って下さっていた方、 
  是非この機会にお越し下さい。
  (こちらはまだHPにアップしていないので
   これ見た方ラッキー!、と思います^^)
  お問い合わせお待ちしています。
  



皆さま、こんにちは☆

タイトルでお分かりいただけるように、
最近一つの記事に沢山盛り込んでしまいます(汗)

更新がまめでなく、こんな感じが続いてます。。。
それでもチェックして二度見三度見してくださる方もいて、
感謝です。

ご期待に添えるよう楽しい記事が書けたらと思っています。
これからもよろしくお願いします(^^)



先々週はマサトシさんのライブ、
先週はウィリアムス浩子さんのライブに行きました。

マサトシさんのピアノの音色に感動した友人が
「雪が舞うような音」と言い、

ウィリアムス浩子さんのライブでご一緒させていただいたMさんは、
「ライブすごく良くてコメントするのは困難(中略)『人類でよかった』とおもいました」
と書かれていました。(さすがです^^)

私もいい演奏を聴くと
「生きてこられてよかった」
という気持ちが込み上げてきます。

音楽に携わっていて、よかった。
と心から思います。



では、ご案内です♪

[1] 大人の生徒さんによる「第3回ミニライブ2012」今月です!

9/23(日) 15:30〜
会場は教室です。
演奏とティータイムで2時間くらいです。

初級〜上級の方まで3名の方の出演、出演者の田中君はソロとご友人でフルートのKさんとDuoも演奏します。
今回も幅広いプログラムでお楽しみ頂けると思います。

「ステージでピアノを弾いてみたい」
という気持ちを持たれている方は沢山いらっしゃいます。でも実際、特に大人の方は人前で演奏するのは少し勇気がいるので夢を諦めてしまう方もいるようです。
そこでこのミニライブは、2年前から発表会の練習目的で始めました。
最近は生徒さんがお友達と一緒に来られて、気楽に演奏を披露されたり、
教室が広くなってからはフルート、ヴァイオリン、ハーモニカとピアノのDuo希望の方もいらして、ワイワイ音楽好きの集まりになってきています。

またまた美味しいケーキもご用意します!
出演の皆さま、頑張って下さい!

見学をご希望される方は、現在3名です。
見学希望の方もお気軽にお問い合わせください。
(あと2〜3名の方の募集になります)


[2] ミハイル・リツキー ピアノ・リサイタル 来週です!

待ってました!!ミハイル・リツキー ピアノ・リサイタル!

コンサートプランナーFさん主催です。
「レッスンの友」(音楽専門誌)で国際コンクールのレポート記事など書かれていて、すごい音楽に精通されているばかりか、
おちゃめで素敵な方です(すみません。。。。。^^;
リサイタルのチラシ(どーんと、大きいです!)(表、ウラ)
   ↓    ↓


こちら(山川)から申し込まれる方は、割引させていただきます。
私は9/21(金)、成城ホールの方に行きます。
リツキーさんのリサイタルに行くのは4回目です!
毎回素晴らしくて、前回は2日連続で聴きました。

今回のベートーヴェンとリストの作品は
どのような感動を届けてくれるのか、本当に楽しみです!


[3] 友人の写真「週刊文春」10/11号(10/3発売)掲載予定です!

昨年の大人の発表会の写真撮影と、
今年5月の演奏会で写真とコラボレーションさせてもらった
岡野昭一さんの写真が「週刊文春」に掲載されます。

来年1/20の発表会の撮影も、岡野さんにお願いしています。

今年の春から夏にカナダに撮影された
写真をご紹介します。
(週刊文春に掲載されるのは別の写真です)


ボート



ことり



くまさん





 撮影の岡野さん 
岡野さん

 (c) 2012  Shoichi Okano



私は一番上の写真が大好きです。
観ていると懐かしさが込み上げてきます。

岡野さん写真ありがとうございます!


では皆さま、芸術の佳き秋をお迎えください♪











子どもの発表会☆写真アップ、コンサートのご案内など、盛りだくさん♪
 皆さま、こんにちは☆

昨日、ウイリアムス浩子先生の歌のレッスンで、
Fly me to the moon合格になりました!

昔ピアノで弾いていて、歌はナット・キング・コールを聴いて
大好きで憧れていました。
歌えるようになって、本当に嬉しいです!!



さて、昨年の子どもの発表会(サンエール相模原)の写真です!
お待たせしました。
大人の生徒さんの、ごとうひろみさんにお手伝いして頂き、
写真を沢山撮ってもらいました。
お顔を出すのをOKしてくれた人の写真だけ載せています。
それからトップの写真、私変顔なんですが、
ひろみさんが、いい雰囲気ですよ〜と言っていたので載せてます(^^;
     ↓        ↓

ひろみさん、ありがとう!!助かりました〜。

misaさんにもお手伝い頂きました。
いつも、ありがとうございますm(__)m

写真欲しい方は、ご連絡お願いします(^^)/





今日は盛りだくさんになります。
次に、素敵なコンサートのご案内です。

私出演です(^^)

5/12(土)に、川崎であります。
何名の方と一緒に、初めて参加するコンサートで、
今日はざっくりで内容など色々決まってきたら、
またブログで紹介します。


私の出演は、3曲です。

ノクターン op.27-2 (ショパン)

エリーゼのために(ベートーヴェン)

ピアニストKさんと連弾(ラフマニノフにほぼ決定^^)



「ノクターン」と「エリーゼのために」の2曲は、

写真家の岡野昭一さんと、
コラボレーションすることになりました。
写真が、スライドショーになっています。

オーロラ、カナダの自然と人々の暮らしなど、
皆さんに、是非見てもらいたい写真です!




3曲目の連弾は、ピアニストKさんの胸をお借りして(^^)
楽しく弾きたいと思います!



最後に、そのコンサート当日にご紹介する写真のコメントを
岡野さんが届けてくれました。
そのまま、ご紹介します。





 今日、皆さんは、どんな風に朝を迎えましたか?
 そして、どんな思いで今、席に座っていますか?
 皆さんの、一人一人の中にある毎日の暮らし。
 それは、この星に生きる一つ一つの生命体の息吹きです。
 北の大地、カナダ。
 オーロラの下で生きる人々。
 そして、氷河が造ったカナディアン・ロッキーの造形美と自然の育み。
 それは皆、宇宙という大きなバランスの中で私たちと繋がっています。
 写真と音楽。
 僅かなひと時ではありますが、
 日常から離れて、楽しんで頂けたら幸いです。

 岡野昭一














(c) 2012  Shoichi Okano






いいコンサートになるように、頑張ります。
ご興味ある方は、お気軽にご連絡ください。

山川博子










続・Jazz Singer ウイリアムス浩子さん 
タイトル「続・白い巨塔」を意識してみました(なんとなくです。好きなんです)


前々回書かせて頂いた ウイリアムス浩子さん


ご覧になった方から「聴いてよかった」「知ってよかった」
とご感想を頂き嬉しかったです(^^)

YouTube聴いてライブに行きたいと言ってきて下さった方と
ご一緒することになりました!(^^)


その後YouTubeが3曲アップされています!⇒ こちらの記事から

私が書いたブログもご紹介頂いています!⇒ こちらです☆


YouTubeの3曲は前にも書いた、感動のライブ
Quiet Jazz Strings Projectの時のです。

気品があって格好よくて、柔らかな音に包まれます。。。
また是非ご覧下さい!



大好きな音楽との出会いは、ふとしたことがきっかけだったりします。


モーツァルトの「ピアノ協奏曲第24番」

子どもの頃からずっと好きな曲です。

中学生の時、熱があって学校を休んで寝てた時に、
FMのクラシック番組を流していて初めて聴いてハマりました。
それからモーツァルトの他のピアノ協奏曲も聴くようになりました。

ラジオで聞いて一番最初に好きになった「ピアノ協奏曲第24番」。
モーツァルトのピアノ協奏曲全27曲ある中で、
たった2つの短調の曲のうちの一つだったんです。
(もう一つは第20番、こちらの方が人気があるかもしれません)
短調好きな私、すごい出会いでした!

ハ短調で冒頭激しい曲なのに熱があってうなってた時に聴いてたんだ〜子どもの頃。
切なさに浸るのが、とても心地よかったんですね。
若いっていいですね(笑)


ブログで様々な音楽をご紹介して、
それがきっかけで聴くようになってくださったら、本当に嬉しいです。


浩子先生に歌を教えて頂いています。

一緒に歌ったり音楽のお話しをさせて頂くことは、本当に楽しいです(^^)

私にとっては新しい世界で、難しいこと沢山なんですが

まず「自由に、素直に歌うこと」が

こんなに難しいとは。。私の大きな気づきだと思います。

第一線でご活躍されていて、いつもハートのある歌を届けている。

これがどれだけ大変なことか、想像ができません。

そんなハードなスケジュールの中教えて頂けること、感謝です。

少しでもレッスンに還元できたら、本当に嬉しいです。

歌えるようになったら皆さん聴いて下さいね♪



あ、今日は写真がない。。
お子様達は読まないかもね。。
ま、そんな日があってもいいかも(^^)

ブログ読みましたよ〜って話して下さる方が増えてきて、嬉しいです。

俄然はりきって月1〜2回の更新ペースをキープしてまいります!(^^)w


Jazz Singer ウイリアムス浩子さん
今日は、ジャズです(^^)

Jazz Singer ウイリアムス浩子さん

音楽に助けられている私は、出会えて感謝です。


  浩子さんのブログ ⇒ Hiroko Williams


構えることのない自然で優しい、美しい歌声。

それなのにすごく格好よくて、浩子さんの歌を聴くとジャズはいいなと思う。

ジャズクラブなどで聴ける生演奏、

懐の深い音に包まれて、心が潤います。

いつもステージで光彩を放ってらして眩しいのですが

聴き手にいろんな幸福感を届けてくれるから

とても人気があるのだと思います。


先日ジャズが好きな生徒さんにCDを聴いてもらったら、
「え〜〜!素敵な歌声!」と感動していました。
(私も初めて聴いたとき、そんな感じでした)
ブログでご紹介できて嬉しいです♪


CDも素晴らしいのです!

しかし生演奏は無敵です(^^)

銀河くらいの音の広がりを感じていただけると思います(大げさでなく)

うちの古いスピーカーの音で感動されていた生徒さんには、

ライブの感動を味わっていただきたいです!!

もちろん皆様も(^^)v



ちなみにYou Tube

楽器の皆さんの演奏も、素晴らしいんです!

やっぱりピアノに注目してしまうんですが

どの曲のピアニストさんも美しい響きで

浩子さんの歌と溶け合っています。

いつも素晴らしいミュージシャンと共演されているのは

歌の力とお人柄だと思います。



長くなるとまたあれですので(あれって?)
続きは、また今度書かせていただきます(^^)



と言いながら。。最後に

8/4に行った浩子さんのライブ Jz Brat

QUIET JAZZ STRINGS PROJECT

ほんとうに幸せな時間でした!!



カクテル "QUIET JAZZ"


人生、山あり谷ありです。でも、音楽に支えられています♪



二日連続リツキーリサイタル♪生演奏は素晴らしい!

 一ヶ月ぶりの更新になってしまいました。m(__)m

一月末に、2日連続で
ミハイル・リツキーのピアノリサイタルに行きました。
(チラシです、大きいです)

ミハイル・リツキー 


一日目、リストのロ短調ソナタを聴いたとき、

あまりにロマンティックで

主催のFさんが「リサイタルに寄せて」で書かれていたように

私もこの演奏が聴けて、生きてこられてよかったと思いました。

大げさでなく。素晴らしかった。
  

Fさんのご好意で
2日とも、聴くことができました。
ありがとうございます。

二日目は、コンサートスタッフと一緒に
プログラム配りをさせていただいて
楽しかったです☆

一日目と、二日目は、違うタイプのホールでした。


二日目のホール http://vqh.jp/ スゴイ画期的なホールです。
ホールやピアノもチェックしてみてください♪

両日とも同じプログラムでしたが
二つが別世界のリサイタルでした。

同じピアニスト、同じプログラム、
違うホールで聴くことができたのは初めてでしたが、
こんなに、ちがうとは!!

ホールの響きとピアノが違えば、
ピアニストは
同じ曲でも全く違う弾き方をすると思います。
テンポやペダルなど、実際に随分違っていました。
でも、それだけではない、

ピアニストと観客、空気..
そこにあるすべてで創られている、その場。

その場の、その瞬間の音
だから味わえた感動が、たくさんありました。

これが、生演奏の醍醐味なんだな〜って

また目から鱗でした☆


リツキーさんは、前にお会いした時よりも、
スリムになられてステキでした。
お子様のために健康にならなくてはと、
ダイエットをされたそうです。

リサイタル中は、少しもにこりともせず、
終始真剣(無愛想^^;)な表情でしたが、
終ったら、ニコニコされていました。

お人柄も素晴らしくて、
楽しいキャラクターのリツキーさんです☆

次回来日される時は、
何を弾いてくださるのか

すごく楽しみです♪

また次回、ブログでご案内させて頂きます☆


ショパンの英雄ポロネーズ
 
菊地裕介先生のリサイタルに行ってきました。

前日に「菊地先生のリサイタル、ご一緒しましょう」
とブログに書いたのですが、
チケットを取ろうとした方から、
「完売でした」とメールを頂きました。
私も手を尽くしましたが、やっぱり取れませんでした。
残念な思いをさせてしまい、ごめんなさいm(__)m

そして、その方から、
「お気になさらずに、是非次回はご一緒したいです☆」
と、温かいメールが。

反省です。

温かい人たちで、教室が支えられていることに、感謝です。




リサイタルは、よかったです!!(^^)

アンコールで、ショパンの「英雄ポロネーズ」を弾いて下さった時は、
お客さん皆が嬉しそうで、客席が明るくなったようでした。

私は2列目に座っていましたが、
1列目の斜め前の男性の方が、上半身を揺らしてノリノリで聴いていました。

一方その5日前に、ジャズのライブに行ってきました。
楽しかった〜
こちらは、お酒を飲みながら聴くジャズ・バーです。
みんな演奏者と一緒にリズムに身を任せて聴いてます。

で、その「英雄ポロネーズ」の一列目の男性は、
ジャズライブのお客さんを上回るノリのよさで、
言い換えれば、踊ってました(^^;;
私の前の列でしたから、どうしても視界に入ってきて、
100%演奏に集中したいと思いながらも、
20%くらいは、その「踊り」を見てしまいました(笑)

たぶん、皆が(私も)、あのように踊ってしまいたいような、
素晴らしい演奏でした!


華道家の假屋崎省吾さんも来られてました。
よくいろいろな演奏会でお見かけするのですが、
きっとタイトなスケジュールなのに、さすがです☆

菊地先生の美しい音色と、
桁外れなセンスのリズム感で、

また、引き込まれて、打ちのめされて(?)帰ってきました


英雄ポロネーズです!こちらも大好きなピアニスト、ラファウ・ブレハッチ演奏
 (2分10秒くらいから、曲が始まります)